【ポケカ】ヒスイ ダイケンキVの評価は弱い?強い?カード性能と使い方、対策とデッキレシピまで徹底解説!【ハイクラスパック 「VSTARユニバース」・スタンダード】

【ポケカ】ヒスイ ダイケンキVの評価は弱い?強い?カード性能と使い方、対策とデッキレシピまで徹底解説!【ハイクラスパック 「VSTARユニバース」・スタンダード】

ポケモンカード(ポケカ)のハイクラスパック 「VSTARユニバース」に収録されている「ヒスイ ダイケンキV」。

この記事では、ヒスイ ダイケンキVのカード性能と評価、使い方を徹底解説します。

ポケカ図鑑編集部

おすすめのデッキ例も紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!

この記事は、ポケモンカードゲーム公式HP「トレーナーズウェブ」消費者庁国民生活センターなどが発信する情報を基に、ポケカ図鑑編集部がコンテンツ制作ポリシー・編集基準に則って作成しています。

0.0
Rated 0 out of 5
5つ星のうち0つ星(0件のレビューに基づく)
とても満足0%
満足0%
ふつう0%
不満0%
とても不満0%
 
目次

ポケモンカード「ヒスイ ダイケンキV」のカード性能と評価は

評価
ポケモン名ヒスイ ダイケンキV
収録パック名ハイクラスパック 「VSTARユニバース」
カードナンバー086/172
レギュレーションスタンダード
レアリティrr(ダブルレア)
タイプ悪タイプ
解説
イラストレーター5ban Graphics

ヒスイ ダイケンキVの特徴は

ヒスイ ダイケンキVの特徴は、以下のとおりです。

  • より強いヒスイダイケンキVSTARに進化できる
  • 技「シャドースラッシュ」は与ダメージ180と強力
  • 強い一方でエネルギーを1枚トラッシュしなければならない
  • ポケモンVなため、きぜつすると相手はサイドを2枚とることができる
  • 草タイプが弱点
ポケカ図鑑編集部

ヒスイダイケンキVSTARと一緒に採用できると良さそうです!

ヒスイ ダイケンキVの強い点やメリット

  • 進化ポケモンであるヒスイダイケンキVSTARがとても強力!
  • 技「つづらおとし」で相手ポケモンのグッズをトラッシュできる
  • 技「シャドースラッシュ」は与ダメージ180

ヒスイダイケンキの強い点Vは、何といってもヒスイダイケンキVSTARに進化できることです。

ヒスイダイケンキVSTARは、エネルギー2枚で、1ターンで最大260のダメージを相手に与えることができます

もちろんヒスイダイケンキVの技「シャドースラッシュ」も与ダメージ180と十分強力ですが、進化させて戦うことを考えると良いでしょう。

ヒスイ ダイケンキVの弱い点やデメリット

  • ポケモンVやexを倒すには火力が少し弱い
  • 相手にダメージを与えるたびにエネルギーを1枚トラッシュしなければならない

ヒスイダイケンキVの技「シャドースラッシュ」は、ポケモンVやexを倒すには少し火力が足りません。

なおかつエネルギーを1枚トラッシュしなければならず、メインアタッカーとして使うには少し要領が悪くなってしまうでしょう。

Twitterでのヒスイ ダイケンキVの評価は

ポケカ図鑑編集部

どうぐトラッシュは強力そうですね!

ヒスイ ダイケンキV対策をするならこのポケモンカード!

ヒスイ ダイケンキV対策をするなら、以下のカードがおすすめです。

  • リーフィアV
  • フシギバナex
  • カイロス

リーフィア

リーフィアVは、ヒスイダイケンキVの弱点である草タイプのポケモンです。

コインを投げて表が出れば、技「リーフブレード」でヒスイダイケンキVを一撃で倒すことができます。

特性「りょくかさいぼう」も強力で、エネ加速要員となれるため草タイプデッキを作る際は採用候補としましょう。

 

フシギバナex

フシギバナexは、ヒスイダイケンキVの弱点である草タイプのポケモンです。

技「もうどくウィップ」はヒスイダイケンキVを一撃で倒すことができます。

また特性「やすらぎのはな」は味方ポケモンのHPを回復させることができるため、ヒスイダイケンキVSTARの技「むじひなやいば」の対策にもなります。

カイロス

カイロスは、ヒスイダイケンキVの弱点である草タイプのポケモンです。

技「がむしゃらなげ」は負けているときにこそ真価を発揮するため、大逆転を狙える一枚と言えるでしょう。

ヒスイ ダイケンキVと相性のいいポケモンカードは

ヒスイ ダイケンキVと相性のいいカードは、以下のとおりです。

カード名解説

ヒスイダイケンキVSTAR
ヒスイダイケンキVSTARは、ヒスイダイケンキVの進化ポケモンです。
特性「ザンゲツスター」はバトル中に1回しか使えませんが、エネルギー2枚で1ターンで最大260のダメージを与えることができる、とても効率の良いカードです。

ガラルファイヤーV
ガラルファイヤーVの特性「じゃえんのつばさ」は、自分の番に1回使え、トラッシュにある悪エネルギーをガラルファイヤーVにつけることができます。
ヒスイダイケンキVの技でトラッシュしたエネルギーを簡単に回収できかつすぐにガラルファイヤーVにつけることができるため、ヒスイダイケンキVが倒されてしまっても容易に場を整えることができます。
ダークパッチ ポケモンカード
ダークパッチ
ダークパッチは、トラッシュから悪エネルギーを回収することのできるグッズです。
ヒスイダイケンキの技「シャドースラッシュ」でトラッシュした悪エネルギーを、ダークパッチで回収しておきましょう。
エネルギー回収 ポケモンカード
エネルギー回収
エネルギー回収は、トラッシュにあるエネルギーを2枚手札に戻すことができるグッズです。
ダークパッチとは異なり一度に2枚のエネルギーを回収できるため、区別して使えるよ良いでしょう。

ススキ
ススキは、バトルポケモンが「ヒスイ」と名の付く場合に山札から4枚カードを引けるサポートです。
ヒスイダイケンキVを使う際には、まさに必須カードと言えるでしょう。

ポケモンカード「ヒスイ ダイケンキV」を使用したおすすめデッキ構築例:デッキレシピを公開!

ヒスイダイケンキVSTARををメインアタッカーとしたデッキです。

ヒスイダイケンキVSTARの技「むじひなやいば」を最大限活かすため、スターミーやかがやくフーディンの特性をうまく使い、相手ポケモンにダメカンを乗せていきましょう。

ヒスイダイケンキVのままでも効率よく攻撃するために、ダークパッチやエネルギー回収などのトラッシュからエネルギーを回収する手段も入れています。

ポケカ図鑑編集部

ジムバトルでも優勝経験のあるデッキを参考にしました!

デッキコードMypMXy-V9PTCC-MUUpUp
有利なデッキ悪タイプを弱点とするミュウやミュウツーなど、超タイプのポケモン中心のデッキには有利となります。
不利なデッキヒスイダイケンキVの弱点である草タイプ中心のデッキには不利です。

ポケモンカード「ヒスイ ダイケンキV」の値段相場は

ポケカ(ポケモンカード)の買取価格と販売価格

でのヒスイ ダイケンキVの価格相場は、以下のとおりです。

販売価格相場買取価格相場
120円2円
※8月20日時点の値段

最新版の販売価格や買取価格は、「」で詳しく紹介しています。

\お得に購入・買取するなら!/

公式サイト:https://yuyu-tei.jp/

ポケモンカード(ポケカ)「ヒスイ ダイケンキV」の評価まとめ

ポケモンカードの「ヒスイ ダイケンキV」は、ジムバトルでも優勝経験のあるヒスイダイケンキVSTARデッキの一員です。

単独でも技の与ダメージ180と強いですが、エネルギーを1枚トラッシュしなければならず使い勝手が少々悪いため、早めにヒスイダイケンキVSTARへと進化させられると良いでしょう。

ポケカ図鑑編集部

気になる方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次