【ポケカ】ネオラントVの評価は弱い?強い?カード性能と使い方、対策とデッキレシピまで徹底解説!【プレミアムトレーナーボックスex・スタンダード】

【ポケカ】ネオラントVの評価は弱い?強い?カード性能と使い方、対策とデッキレシピまで徹底解説!【プレミアムトレーナーボックスex・スタンダード】

ポケモンカード(ポケカ)のプレミアムトレーナーボックスexに収録されている「ネオラントV」。

この記事では、ネオラントVのカード性能と評価、使い方を徹底解説します。

ポケカ図鑑編集部

おすすめのデッキ例も紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください!

この記事は、ポケモンカードゲーム公式HP「トレーナーズウェブ」消費者庁国民生活センターなどが発信する情報を基に、ポケカ図鑑編集部がコンテンツ制作ポリシー・編集基準に則って作成しています。

0.0
Rated 0 out of 5
5つ星のうち0つ星(0件のレビューに基づく)
とても満足0%
満足0%
ふつう0%
不満0%
とても不満0%
 
目次

ポケモンカード「ネオラントV」のカード性能と評価は

ポケカ ネオラントV
評価95点
ポケモン名ネオラントV
収録パック名プレミアムトレーナーボックスex
カードナンバー008/028
レギュレーションスタンダード
レアリティc(コモン)
タイプ
解説
イラストレーターtakuyoa

ネオラントVの特徴は

ネオラントVの特徴は、以下のとおりです。

  • 性能面でもイラストの美しさでも人気が高い
  • 特性の「ルミナスサイン」が優秀
  • ワザ「アクアリターン」で山札に戻せる
  • きぜつするとサイドを2枚取られる
  • 雷タイプが弱点
ポケカ図鑑編集部

汎用性が高く、非常に重宝するカードです!

ネオラントVの強い点やメリット

  • 性能面でもイラストの美しさでも人気が高い
  • 特性の「ルミナスサイン」が優秀
  • ワザ「アクアリターン」で山札に戻せる

「ネオラントV」は水タイプのたねポケモンです。

4枚のヒレが水中でなびく姿に気泡や珊瑚もあいまって、優雅に水中を泳ぐ様子が鮮やかで美しいカードです。

特性のルミナスサインは、手札からベンチに出したときに山札からサポートカード1枚を手札に加えられるのが強力で、水デッキだけでなく多くのデッキに採用されています。

また、アクアリターンで自身を山札に戻すことで再び特性を発動するチャンスが作れるのも評価ポイントです。

ネオラントVの弱い点やデメリット

  • 倒されるとサイドを2枚取られる
  • 雷タイプが弱点

ネオラントVは弱いカードではありませんが、倒されてしまうと相手にサイドを2枚取られてしまうことには注意が必要です。

弱点である雷タイプのワザはダメージを2倍で受けてしまうので、タイプ相性や今のダメージ量などをしっかり意識しながら立ち回りましょう。

TwitterでのネオラントVの評価は

ポケカ図鑑編集部

ツイート多数!人気の高さがわかりますね!

ネオラントV対策をするならこのポケモンカード!

ネオラントV対策をするなら、以下のカードがおすすめです。

  • クレッフィ
  • 頂への雪道
  • ボスの指令

クレッフィ

ポケカ クレッフィ

「クレッフィ」は、いたずらロックという特性が強力です。

このポケモンがバトル場にいるかぎり、おたがいの場にいるたねポケモンの特性は、いたずらロック以外すべて無効になるため、「ネオラントV」の特性も封じられてしまいます。

「ボスの指令」などで「クレッフィ」をバトル場から追い出すなど、対策は考えておきましょう。

頂への雪道

ポケカ 頂への雪道

「頂への雪道」は、おたがいの場に出ているルールを持つポケモンの特性がすべて無効になります。

「ネオラントV」の一番の特徴である特性を封じられてしまうのは非常に厄介です。

ボスの指令

ポケカ ボスの指令

「ボスの指令」は、相手のベンチポケモンとバトルポケモンを強制的に入れ替えるカードです。

「ネオラントV」にはバトル場から自主退場できるアクアリターンというワザがありますが、要求エネルギーが高いことがネック。

一番の評価ポイントが特性の「ネオラントV」に、あえて3エネルギーを付けるかと言われれば微妙です。

その隙を突いて、バトル終盤のターゲットにされやすいことは懸念点として覚えておきましょう。

ネオラントVと相性のいいポケモンカードは

ネオラントVと相性のいいカードは、以下のとおりです。

カード名解説
ポケカ ぺパー
ペパー
自分の山札から「グッズ」と「ポケモンのどうぐ」を1枚ずつ選び、手札に加えることができる。
手札のカードが乏しくなってきたときに「ネオラントV」の特性でペパーを呼び出し、今後を見据えたカード補充が可能。
ポケカ ボタン
ボタン
自分の場のたねポケモンを1匹選び、そのポケモンと、ついているすべてのカードを手札に戻せるので「ネオラントV」の特性を繰り返し使える。
ポケカ ネジキ
ネジキ
自分のトラッシュからたねポケモンを1枚選び、自分の場のたねポケモン1匹と入れ替える。
特性ルミナスサインを使い終わったあとの「ネオラントV」を、トラッシュに居るたねポケモンとチェンジするなど状況に応じた使い方ができる。
ただし付いているカード、ダメカン、特殊状態、効果などはすべて引き継ぐことだけ注意。
ポケカ バトルVIPパス
バトルVIPパス
自分の山札からたねポケモンを2枚まで選び、ベンチに出すことができる。
最初の自分の番にしか使えないという条件はあるものの、序盤から安全に「ネオラントV」などのたねポケモンをサーチできて便利。

ハイパーボール
自分の手札を2枚トラッシュし、代わりに自分の山札からポケモンを1枚選び手札に加えることができる。
山札から持ってこられるポケモンに制限がないので使いやすい。

ポケモンカード「ネオラントV」を使用したおすすめデッキ構築例:デッキレシピを公開!

「こくばバドレックスVMAX」のパワーを上げることを意識して、「フリーザー」や「クレセリア」など超タイプのエネルギー加速手段を豊富にしたデッキを組みました。

「ネオラントV」が持つ、サポートカードをサーチできる特性ルミナスサインに期待して、サポートカードを多めに採用しています。

ポケカ図鑑編集部

ネオラントVの強みはどんなタイプのデッキでも活かせます!

デッキコード2pXyUy-18tq1P-UMyX22
有利なデッキスピーディに加速して有利な盤面を作っていきやすいので、準備が整うのに時間がかかるデッキ相手なら一気に仕掛けて相手にペースを握らせません。
不利なデッキ「ネオラントV」をはじめ、特性が重要なポケモンが多いため「クレッフィ」や「頂への雪道」「ディンルーex」など、特性を無効化するカードが強いデッキには苦戦するかもしれません。

ポケモンカード「ネオラントV」の値段相場は

ポケカ(ポケモンカード)の買取価格と販売価格

でのネオラントVの価格相場は、以下のとおりです。

販売価格相場買取価格相場
180円30円
※4月22日時点の値段

最新版の販売価格や買取価格は、「」で詳しく紹介しています。

\お得に購入・買取するなら!/

公式サイト:https://yuyu-tei.jp/

ポケモンカード(ポケカ)「ネオラントV」の評価まとめ

ポケモンカードの「ネオラントV」は、特性ルミナスサインが優秀で、どんなタイプのポケモンと組み合わせても強さを発揮できるカードです。

魅力的な見た目の美しさに加え、バトルでの性能も折り紙付き!誰もが欲しがる大人気カードになっています!

ポケカ図鑑編集部

気になる方は、ぜひ一度チェックしてみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次